A.P.D.C マウスウォッシュ

原材料:グレープフルーツ種子エキス、ペパーミント、ステビア葉エキス、重曹、カンデュラエキス、亜鉛塩、ベジタブルグリセリン、ベジタブルグアーガム

 

 
歯磨きの補助として使うマウスウォッシュです。
歯磨き前後に、口の中に直接スプレーして使っています。

爽やかな香りで、口臭ケアに効果アリです。

ノズルは小型犬でも口の中に入れ易いこんな形をしています。
左右の奥にワンプッシュずつしてやれば十分でしょう。

ただ、このマウスウォッシュはあくまで歯磨きの補助なので、ブラッシングとの併用と考えるのが妥当でしょう。
これをスプレーするだけでは歯垢は除去出来ません。

従って、歯周病レベルでは無い軽度の口臭の予防とブラッシングの補助に使うのが正しい使い方でしょう。
過信は禁物です。

なお、基本的に歯周病で無い犬の口は匂わないのが一般的です。
匂うのは大抵は歯周病を患ってるので、口臭が酷いなら迷わず動物病院へ行きましょう。


このマウスウォッシュはあくまで歯磨きの補助です。
これで歯磨き完了とは行かないので、歯ブラシ等でのお掃除をお忘れなく。
直接歯垢や歯石を除去する効果は有りません。

また、多くのAPDC製品と同様に精油(エッセンシャルオイル)が使われているので、猫には使用できません。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする